全体スケジュール
全体的な制作期間の目安としては、ご確認・修正期間も加味すると着手から1ヵ月程度となります。
①お申し込み
フォームからのお申し込み後、1営業日以内に今後のご案内を差し上げます。
②制作準備
制作に必要な資料のご用意をお願いいたします。
③お支払い
制作前のお支払いをお願いしております。
④制作開始
制作に必要な資料が揃い、ご入金を確認したら制作に着手します。
⑤FV確認
制作開始から5営業日程度でファーストビュー(ヘッダー画像)のデザイン案をお見せします。
⑥全体確認
FVのご確認後、10営業日程度でページ全体の仮完成版をお見せします。
⑦最終納品確認
修正対応後、納品して良い状態であることをご確認いただきます。
⑧納品
お客様サーバーへのアップロード作業を行うとともに、制作物をすべてお渡しします。
制作の流れ
①お申し込み
申し込みフォームよりお申し込みください。申し込み前のご相談は問い合わせフォームより承ります。
※口頭でのご案内が難しいため、基本的にお電話では受け付けておりません。

②制作準備
1営業日以内に、納期の目安や制作に必要な資料のご案内をお送りします。ご確認のうえご用意をお願いします。
※制作をスピーディーに進めるため、対面やオンラインの打ち合わせは行いません。基本的にヒアリングシートとメールでのやりとりだけで制作を進めさせていただきます。
制作に必要な資料
- ヒアリングシート
- 原稿(必要に応じて原稿テンプレートをご提供します)
- 商品や店舗の写真、顔写真、ロゴ画像等(一般的なイメージ画像は料金内でご用意します)
- 問い合わせ/購入フォームなど、LPの目的となるもの

ヒアリングシート

原稿テンプレート
→その他、詳しくは「お客様にご用意いただくもの」をご覧ください。

③お支払い
制作料金については、制作開始前に一括前払いでお願いしています。請求書をお送りしますのでご確認のうえでお支払いをお願いします。
お支払い方法
- 銀行振込(振込手数料はお客様のご負担となります)
- クレジットカード(VISA/Master/JCB)

④制作開始
ご入金を確認し、制作に必要な資料が揃い次第制作に着手します。 この段階で改めて制作スケジュールをお伝えします。
制作の手法について
制作にあたっては、HTMLとCSSによるコーディングのほか、ご希望によりWordPressに対応いたします。現在のところ、STUDIO、WIX、ペライチ、Shopify、UTAGE等のツールへの対応は行っておりませんのでご了承ください。
5営業日程度

⑤ファーストビュー確認
ファーストビュー(ページトップのヘッダー画像)のデザイン案をお見せします。コピーの文言やデザインも含めてご確認ください。
※提示案は1案のみとなりますが、修正は納品時まで無制限に承ります。
10営業日程度

⑥全体確認
ページ全体をウェブページとして見られる仮完成の状態まで出来たら、当社のサーバーにアップロードしてお見せします。全体をご確認いただき、修正のご希望を承ります。修正回数に制限は設けておりません。
※修正範囲に制限は設けていませんが、大幅な修正にはお時間をいただくことになります。
※修正期間に制限は設けていませんが、1ヶ月間連絡が途絶えた場合納品完了扱いとさせていただきます。
修正依頼の方法について
修正箇所が多い場合は、お渡しする修正依頼書にまとめていただけると助かりますが、必ずしもご使用いただかなくて構いません。
スクリーンショットを撮ってパワーポイントやCanva等に貼り、修正希望点をまとめられるお客様もいらっしゃいます(下例)。

修正依頼書
お客様による修正依頼の例


通常1~5営業日程度

⑦最終納品確認
もう修正点がなく、納品して良い状態であることをご確認いただきます。
今後もし修正や追加を行う場合は追加費用が発生することをご確認いただき、最終納品確認フォームの送信をお願いいたします。
※この段階までキャンセルは可能です。(キャンセル料は発生しません。全額返金いたします。)


⑧納品
お客様サーバーへのアップロード作業を行うとともに、画像編集データを含むすべての制作物をお渡しします
※制作物とは、LPを構成するHTML、CSS、JavaScript、画像の各ファイルおよび画像編集データ(Photoshopデータ)を指します。
※納品後はお客様で自由に編集・ご利用いただけます。当社で著作権は主張しませんので、他媒体での展開などにもご活用ください。